アサギマダラを探しに | ブログ | 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら

BLOG

ブログ

2022.09.08

アサギマダラを探しに

みなさんお久しぶりです!きのちゃんです。

あっという間に季節が変わって、朝夕は肌寒くなってきましたね。

季節の移り変わりってほんと早い…。

 

さて、そんな今日は夏の思い出を1つご紹介します。

【8/28開催 アサギマダラを探しに行こう!】

8/28に、アサギマダラを探しに行こう!という小中学生向けのイベントを開催しました。

そもそもアサギマダラってなんだ?という方が多いかと思いますのでまずはこちらから↓↓↓

アサギマダラって知ってる?🦋

みんなは「アサギマダラ」って聞いたことある?
チョウ目 タテハチョウ科 マダラチョウ亜科 に分類されるチョウの1種で、
白色の部分(正確にはあさぎ色)が名前の由来になってるんだ。
温かいところを求めて、長距離を移動するチョウとしても知られているんだよ。
1500km以上移動するチョウもいるみたい。すごいよね! ▶アサギマダラ

 

実はこのアサギマダラがヘブンスにもいるんです!

今回のイベントでは、ヘブンスの植物や昆虫に詳しいベテランスタッフと一緒に

アサギマダラがよく出現する “りんどうコース” を探検しました。

アサギマダラは見つかるかな。


おっいましたいました!
花に止まるのを待ってから、静か~に近寄って、いざ写真撮影!

花の蜜を吸ってる間はじっとしてるから、ここがシャッターチャンス。

ヒヨドリバナアザミが好きらしい)

子どもたちの方が上手に撮影していて、「きれいに撮れた!」といっぱい写真を見せてくれました 😯

今回は7、8匹のアサギマダラが見られました。

ベテランスタッフもアサギマダラだけでなく、アサギマダラの幼虫がよくいるや珍しい植物キノコ昆虫など、様々なものを教えてくれました。

お母さんお父さんおじいちゃんおばあちゃんまで参加してくれて、メモを取りながら聞いてくれて、嬉しかったなぁ。

夏の思い出として、充実した時間だったなと思ってもらえたら嬉しいね。

今回参加してくれたみんな、ありがとう!

りんどうコースはちょっと疲れたかな。お疲れ様でした!

 

 

【おまけ】

ーどこから来たのかが分かる!?マーキング調査ー

長距離を移動するアサギマダラは、よくマーキング調査も行われています。

羽に場所などを示す番号を書き、放す。

番号入りのチョウがどこか別の場所で見つかれば、番号を書いた場所に連絡がいく。という流れで調査をします。

こうすることで、アサギマダラがどこに行ったのか、またはどこを通って行ったのかが分かるんです。

なんとを渡ることもあるんだそう!

ひえええ!あんな小さな体なのに私たちよりも体力があるんですね!

▶アサギマダラのマーキング

 

アサギマダラを見つけたら、ぜひ番号も確認してみて!

自分が見つけたチョウがどこから来たのかが分かるなんてワクワクするよね!

この記事が気に入ったら
いいね!お待ちしております

よく読まれている記事

PAGE TOP