【2月8日】それでも、やっぱり雪が好き!(みなさんの投稿をご紹介) | パトロール日誌 | 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら

BLOG

パトロール日誌

2016.02.08

【2月8日】それでも、やっぱり雪が好き!(みなさんの投稿をご紹介)

おはようございます。朝で-8.4度、雲1つない快晴青空、無風のヘブンスそのはらです。
立春を過ぎて、お昼ごろはあたたかさを感じるようになってきましたが、ヘブンスの朝夕夜は、まだまだ-10度の世界。今朝も、バッチリとパウダースノーでのスノーメーキングができていて、気持ちいいコースとなっています。




今日は、いつもと趣向を変えて、みなさんのヘブンスでの楽しんでいる写真・動画などをご紹介したいと思います!
(公開されているものをピックアップしていますが、本当は見られるの恥ずかしかった、などありましたら、コメントでご連絡ください。すぐに編集しますんで。)

■■■
まずは、たくさんお越しいただいているスノーシューから!!



フカフカの新雪の上を走るのも、なかなか楽しかったし
音のない世界でただひたすら雪を踏みしめて歩く感覚、貴重な体験だよね
スノーシュー@ヘブンスそのはら 1月23日(土) 

 いいですね!1月23日にお越しいただいたようなのですが、新雪が降っているその日だったので、フカフカの雪を楽しめたようです!

12509633_1026293864116034_2451433705094817926_n

 昨日と今日は、こんな素敵な面々と雪山ハイクを楽しみました@中央アルプス富士見台高原
  青空がいいですね@富士見台高原馬の背

 こちらは、昨日、東京から山岳会の皆さまでいらっしゃっていただいた様子。富士見台高原の笹の緑と青空のコントラストが美しいですね。

12657179_942878159080684_1082505524783906122_o

 ヘブンスそのはら様スノーシューツアー盛況です!
 この週末位より、同日にて複数のスノーシューツアー開催となっております
 例年よりは積雪がないものの、スノーシューを行っていただける状況になって参りました
 是非、ご来場ください! Posted by アルプスネイチャークラブ on 2016年2月6日


    2月6-7日の週末は、スノーシュー初体験の方々が、アルプスネイチャークラブinヘブンスそのはら で多くスノーシューをお借りいただいて、山頂から登って楽しんでいただいたようです。今年はなかなか新雪には恵まれていないですが、冬の景色を見るには最高ですね!


では、続けて景色の写真をご紹介!


リフト乗り場とうちゃこ!

Takehiko YOSHIDAさん(@chihayaful)が投稿した写真 –



 この頃は天気が安定していて、美しい南アルプスの白い稜線を、みなさん展望台からお楽しみいただいています!スキーを滑られない、徒歩でもスノーシューの方でも、クワッドリフト(第2リフト)を使って展望台まで登っていくことができますよ


滑っていただいていた、みなさんもご紹介!




そうなんです、ヘブンスそのはらは今では珍しくなってしまった「スキー専用スキー場」なので、スキーヤーだけが好きなだけスキーを楽しめるゲレンデになっています。
スクールも大好評で、この週末も「小学校1年生で初スキー!!」という、かわいらしいお客さまが何人も来てくれていました。



さらに、なんと動画でもアップしていただいちゃいました!



パノラマコースの滑走感がいいですね!
メインバーン一つで、片斜面あり、痩せ尾根のような狭い部分あり、中~急斜面あり、そして広い一枚バーンありと、とてもユニークなコースレイアウトだと思います。
朝イチと夕方とで、コブの成長具合も変わってきますので、そのバリエーションもぜひ楽しんでいってくださいね。


最後に、この時期はレアなヘブンスそのはら・阿智村の日本一の夜景をどうぞ!!


みなさんの投稿、楽しいですね~
とはいえ、スノーシューにしても、スキーにしても、安全で怪我なくお家に帰ってこそ、一日の楽しい思い出!
ご自身で危険を想定&回避しながら、楽しんでいただくスポーツとなっています。スキーヤー同士であっても、スピードの過度な出しすぎや、まわりを見ないでの滑走は、衝突事故につながって、骨折や大きな怪我になってしまうことがあります。
また、スノーシューも道を間違えての遭難や、スノーシューの裏の爪を引っ掛けての怪我なども事故につながります。
この2月、冬も今からが本番ですので、ぜひお仲間・お友達・ご家族で安全には気をつけて、お互いで事故をしないよう、お話をしながらいらっしゃってくださいね。

ではでは、 パトロール やぶでした。 

この記事が気に入ったら
いいね!お待ちしております

よく読まれている記事

PAGE TOP