heavens | 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら - Part 6
2022/01/12

新雪降臨

みなさまがた、昨日は一日中自然雪がここヘブンスに降り続き、夕方の撤収時にはパノラマトップで25センチ~30センチ、トリッキーサウストップで30センチオーバーの膝下パフっという感じになりましたんですわ。今朝は冷え込んで、強風が吹き込んで、ちょっと荒れた天候ですわ。
朝一番はリフト周辺も除雪に必死のパッチですやんかぁ。
今日のお客様はトリッキー新雪狙いですんやなぁ。ガッツリいってはりますわぁ。
オフピステもなかなかええでぇ。颯爽と滑ってこられてますなぁ。
さすがに今日は全面非圧雪っちゅうことでやらせてもろうてます。
うわっ!重い重い!昨日の湿雪が膝にきますわ。あんまりこねくり回したらあきまへんなぁ。

ミルキーコースはちょうどええ斜度が爽快ですなぁ。新雪積もってきれいでっしゃろ?
きれいな樹氷になってうっとりしますわ。
こっちはパノラマコースですわ。
エンジェルコース・キッズワールドも雪、増し増しですなぁ。
今回の自然雪は超湿雪のおもおもですのんで、非圧雪のゲレンデは気ーつけて滑らんと膝、いわしてしまいそうでっさかいに、気を緩めんように滑りましょねぇ。てなわけで、最近のコンディションはなかなかええ感じをキープしておりますよぉ。ほなまた、皆さん味わいに来てくださいませねぇ。
スキーパトロール Yasuha が久しぶりにお送りしましたぁ。

 

2022/01/10

1月9日のイベントの様子

皆さんこんにちは!きのちゃんです。

今日は1月9日(日)に開催したキッズイベント

「走って!滑って!スノーレーサー対決!」の様子をお伝えしようと思います。

内容はスノーレーサーという2人乗りのそりでレースをします。2人1組、1レースは2組で行いました。

出場者は28組。50人以上の親子が参加してくれました!

イベントが始まる前から、「イベントに参加したい」と楽しみに待ってくれていた子もいました!

ありがとう!!!

レースはキッズワールドのそりゲレンデ、下の地点からのスタート。


まずはここから走って上までそりを運びます。

お父さんお母さんおばあちゃん、さらにこどもたちまで!

みんな走って走って、爆走していました。

上まで走ってきたら、今度は子どもを乗せて下までそりで滑ります。

(そりの向きを変えて二人で乗るところが意外とてこずってる人が多かった!)

操縦は子どもたち。

真ん中のポールをよけながらゴールを目指します。


そりで滑るところも盛り上がりますが、一番盛り上がったのはそりを持って駆け上がるところです。

雪道にブーツ、そしてそりを持って走るのはけっこう大変なんです。


みんなで応援してゴールしたら拍手を送って、熱い戦いが繰り広げられていました。

走るのがめちゃめちゃ早い人、そりのコントロールがめちゃめちゃうまい人、早く乗りたくてうずうずしてた子。いろんな方がいて見てるだけでも面白かった!

最後は参加賞を渡しました。動いた後はおやつが食べたくなるよね。

皆さんお疲れ様でした!

2月3月にもそり対決イベントを開催しますし、その他にもみんなで楽しめるイベントをやっていきます!

ぜひまた参加してねっ!!!

 

2022/01/01

新年明けましておめでとうございます。

みなさぁ~ん、新年が明けましたですよぉ~。いやぁ~、おめでたいですなぁ。今年は南アルプスから登るきれいなきれいな初日の出を拝むことができましたのですよぉ。スキーのお客様も、徒歩でお見えのお客様も、我々パトロールも展望台デッキから祈るような気持ちで神々しい初日の出を見ていたのであります。

ほな、パトロール隊員のつぶやきも交えて、ダイジェストでいっときまひょか!

まだ薄暗がりの中、コース準備に余念がありまへんのです。うー、さっぶいし、くっらい(寒いし暗い)。足元見えまへんがな! コースの端っこって、だいたいこのへんやろか?そうやそうや、そのへんですわ。ぼちぼち明るうなってきたなぁ。 そろそろ顔をだしてきそうかいな?どやろな?まだちゃいまっか? ぼちぼち出るんとちゃう?出そうや出そうや! パッ!出た! おーーーーっ。きれいやわぁ。今年もスキーを楽しめますように!!!頼んます! 展望台のお客様も、笑顔でみておられますよねぇ。めでたしめでたし。

写真がピンぼけ気味でどうもすんません!なんせ極寒の夜明け前に素手になって写真を撮るのは恐ろしく辛いもんでしたわ。手がかじかむかじかむ。そんな時に役に立ちまんねん、これが ↓↓ 暖かいと幸せ感じるなぁ。これはパトロール特製スウェーデントーチなるもんですわ。丸太にチェーンソーで縦方向に切り込みを何本か入れて上から火をつけるだけですわ。今朝の篝火にしてましてんよ。ワイルドだろー。
初日の出も拝めたし、ここらでファーストトラックをバッツーンと雪面に刻み込んで、新年の滑り初め記念としましょかねぇ。さぁ、これでパノラマコースをオープンします! 皆さん、めでたくファーストトラックを刻み込めましたねぇ。今日もキンキンに冷えた雪面にスキーが食い込んで、爽快感バッツグンでしたよ。どれがどなたのシュプールか皆さんわかりますか?名前書いとかんとどれが誰のんかわからんようになりますわ。

すっかり陽が上がりました。
ミルキーコースにもお客様が入られて私のシュプール&俺のシュプールが刻まれていってますわ。 今シーズンはリフト線下にも雪が積もって、スキーしてるって感じになりますよ。 ミルキーリフトを降りると・・・ 左に行けばミルキーコース(ママの味)、右に行けばパノラマコース(パパの味)ですんやわ。
こっちは右のコースですな。パノラマコースに出ますねん。はい、ここでイカくんの登場ですな。
今年もつたないメッセージを不慣れな大阪弁を駆使してお送りしますよってに、皆さんコメントの迷路で迷子にならんようにちゃんとついてきておくんなはれやぁ。ほったらかしにせんといてくださいよぉ。今年はますます短足になってしもうた スキーパトロール Yasuha がお送りしましたばってん。

2022/01/01

1月1日 特別営業

新年あけましておめでとうございます。

今年もヘブンスそのはらをよろしくお願いいたします。

さて、本日はヘブンスそのはら特別営業といたしまして、

朝6時から営業しております。

初日の出を見て、そのあとはスキーを楽しむ!

ヘブンスそのはらならではのイベントです。


早起きは三文の徳ということで、朝からたくさんのご来場がありました。

天気は晴れ

気温は-4.2度

日の出 ◎◎◎

展望台から、マウンテンロッジから、ゴンドラから、様々な場所から日の出が見れたかと思います。

またマウンテンロッジでお神酒、みかん、おしるこのふるまいがありました。

冷えた体におしるこは染みますよね。ほっこりします。

お正月はやっぱりおしるこですね!


マウンテンロッジ2階より


展望台より

 

今年は昨年よりももっといい年になりますように。

2021/12/31

大晦日・新雪・スキー・山ごもり、楽しみ方は色々やぁ~

みなさぁん、お元気にスキーやらスノーシューやら雪遊びやらソリ遊びやらを楽しんではりますかぁ~。新しい雪の助が昨日も今日もお越しになりましたんで、積もってますでぇ。センターハウス前もこんな感じです。
つららも登場ですな。
パノラマ山頂の小屋にも積もってまっせぇ。
 

展望台も凍りついた景色になってますなぁ。明日の元旦は「ここから初日の出を拝んで新年のお慶びを噛みしめるんじゃぁ~」の早朝イベントもやりますよってに皆さんパノラマ山頂にお集まり下さいねぇ。
クリスマス寒波に続いて、年末寒波到来でヘブンスそのはらは今日もフッカフカの軽パウをお楽しみいただけるコンディションになっておまんねやわぁ。軽い・ちょっと浮く・柔らかい・身体に優しい!お年頃の身体には丁度ええですなぁ~。

まずはパノラマコースからいっときまひょね。スノーパウダーテールが尾を引いてますやんかぁ!
パノラマリフト(旧第2リフト)沿いの法面もペンペンした草がだいぶ埋もれてきましたですなぁ。
おっ!テレマークスキーヤーの・・・ヤブスキーさんでした。調子良さそうでんなぁ。軽快やでぇ。
ミルキーコースに行けるこのミルキーリフトも人気がでてきましたかな?ちょっと行列になってきましたわ。
コース脇の未圧雪部分にもシュプールがついておりますなぁ。
朝一番にお楽しみになられましたんですなぁ。
誰か住んではりますんやろか?雪洞?かまくら?もしかしたらオコジョの住処かなぁ?ムクッと起き上がってくるんとちゃいすやろなぁ。
トリッキーサウスコース(急斜面)はりんどうの一部を含めこれから降雪・整備・メイキングに入っていきますよってに、もうちょいとお待ちくださいませねぇ。そやさかい、まだ準備万端とちゃいますよってに、シルヴィ・ヴァルタンは歌えまへんわぁ。
エンジェルコースは今日もさっぶいさっぶい風が吹きあれてまっさかいに 防寒対策はしっかりとおねがいしますよぉ。手も顔もちめたいちめたい。
キッズワールドもワンコインソリバイキング、500円で使い放題が人気になってまっさかいに、今日もたくさんのファミリーのお客様が笑顔で遊んでくれてはりますわ。「あれも乗って、これも乗って、あっちも乗って、こっちも乗って、はー忙し、はー忙し」ちびっこも大満足ー。
今日は大晦日やよってに年越し登山で富士見台方面に上がられる登山客の方々もいらっしゃいますなぁ。今日は萬岳荘で年越しですんやなぁ。楽しみだすなぁ。静かな山の一夜、新しい年を厳かに迎える!羨ましいー。エイのヒレで熱燗をキュッ!やっぱ羨ましいー。きれいな初日の出が見られるとええですなぁ。
圧雪車も降雪機も皆さんが寝静まっている夜のうちに目一杯働いたんで、昼間はちょっとゲレンデの片隅で休ませてもらいますわぁー。
皆様方、今年はどんな年でありましたでしょうか?ええ年でしたか?もうひとつでしたか?さっぱわややぁの年でしたか? でも過去がどんな年であろうとも、必ず明るい未来が来ると信じて突き進んでいきましょねぇ。

わぁー、またええこと言うてもたぁ~。

そして、な・な・なんと明日は元日ですよぉ。ヘブンスは元旦に展望台から初日の出を見られるスポットになりますんですなぁ。そして、スキーで来られるお客様も、初日の出をありがたぁ~く拝んでから(30秒~1分くらいは拝みましょねぇ)、パトロールがパノラマコースオープンを華々しく宣言いたしますんで、宣言後は元旦の神々しい朝日に照らされたパノラマコースをウゥー、トリャー、ヤァー、ター、ヒャッホー とご自分のスタイルと叫び声で思う存分滑走してもろうたらよろしいでっさかいにねぇ。「♫スタイルなんてどうでも あなたらしけりゃ最高 プロの選手もコーチも 出る幕がないよ♫」

新年早々ぶちかましときましょね。新年一発目のファーストトラックはあなたが決めます!早朝営業の詳細はホームページでご確認くださいませねー。お待ちしとりますぅ。

大晦日も スキーパトロール Yasuha がお送りしました。ほな、良いお年をー

 

2021/12/28

どっかーんとオープンしましたよぉ

みなさぁ~ん、こんにちはぁ。今年も冬がやってきましたですよぉ。8ヶ月ぶりでおます、恒例のヘブンスそのはら冬バージョン・・・スキーパトロールがお送りする「スキーはどっかーんと楽しんでなんぼのもんやでぇ~」の季節がやってきましたんですわ。南アルプスの主峰赤石岳がきれいに見えてますわ。


今年もガッツマウスが登場してくれましたわ。
パノラマコースも今日は柔らかいわぁ。昨日はめっちゃ硬かったんですわ。
12月24日に無事オープンにこぎつけて、今年は気象条件にも恵まれて、冷えびえ~っとして、おまけに自然雪なんか降ったりなんかして、そりぁ~もうゲレンデコンディションはなかなかのもんやおまへんかぁ~。身体に優しい感じが好きやで!

エンジェルコースはオープン当初から広々ーでやらせてもろうてます。今日はお客様がたくさんおみえになってますわ。頑張ってぇ~。
ミルキーリフト(旧第7リフト)からのパノラマコースへのアクセス通路も近日のオープンに向けて目下降雪中ですわ。ずんずんツモれー!


おっ!御神渡りでしょうか?誰が渡りましたんやろ?わぁ~、きれいやわぁ。リトルホワイトモンスターでんな。なんかが押し寄せてきて凍った感じ・・・好きやわぁ。
明日のオープンに向けて、元気に整備しておりますんです、はい。これでばっちりやぁ~。・・・ということはやな・・・準備万端シルヴィ・ヴァルタンですな!
 

トリッキーサウスはまだこれからの準備になりますので、もうちょいとお待ちくださいませねぇ。
久しぶりのパトロールブログなんで、緊張して緊張して・・・手が震えて、うまいことできませんでしたけど、これからぼちぼち慣れていきますよってに温かいお心で見守ってくださいねぇ。

大阪弁を忘れかけてきた スキーパトロール Yasuha でした。もうすっかり信州人やぁ。

2021/12/25

12月25日 サンタさんとトナカイが登場!

皆さん!

メリーメリー クリスマーース!!🎄

皆さんはどんなクリスマスをお過ごしですか。

ヘブンスそのはらは昨夜、雪が降ったのでホワイトクリスマスになりました❅

そして本日13時。

スキー場にサンタクロースとトナカイが登場しました。


こどもたちに素敵なプレゼントを持ってきてくれたようです!🎁

大きな袋を担いで登場すると、みんな大盛り上がり!!

1年に1回しか会えないですし、テンション上がりますよね!

みんなで「メリークリスマス!」を言った後、サンタクロースから素敵なプレゼントを渡されました。


出会えた子は超ラッキー★

また来年来るそうなので、今回出会えなかった子はまた来年来てみてね!

 

みんなはサンタさんに何をお願いしたのかな。プレゼントはもらえたのかな。

 


そしてゴンドラを5台、特別空間に模様替え!

夜に光るので、24日のナイトツアーは大好評でした!

乗れるか乗れないかはあなたの運次第!

ぜひ試してみてね。

2021/12/24

12月24日 スノーシーズン始まります!

みなさんこんにちは!

今日からヘブンスそのはらSnow WorldがOPENしました!

今年は雪が降ったので、OPEN初日からしっかりと積雪がありました。

お天気も良く、気持ちのいいスキー日和になりました!


 

そして今日からスキースクールも始まりました。

今日は朝からしっかり滑っていました。

滑り方や止まり方の説明を受け、エンジェルコースを滑っていました。

スキースクールは電話で予約を受け付けています。

8:30~16:30の時間で対応しておりますので、気になる方は電話してみてね!

TEL:0265-44-2310


 

2021/12/20

12月19日 救助訓練をしました

皆さんこんにちは!

きのちゃんです。

寒いですね・・・。

昨日のヘブンスは1日中雪が舞っていました。

山麓駐車場も少し積もっています。

雪が積もっていなくてもスタットレスタイヤでお越しくださいね!

ゲレンデもオープンに向けて準備中です!

 

さて昨日はスタッフ全員で救助訓練を行いました。

ロープウェイが止まった時のことを想定して、中に取り残された方を救助するという訓練です。


まず最初に、道具の名前やその使い方、救助の仕方の説明を受け、そのあと実践しました。


ゴンドラに上がり救助をする人、下で支える人、補助、指令を出す人、それぞれに役割があり、声を掛け合い、全員で協力し合って救助します。


こちらは実際に取り残された方を救助しているところです。

救助する人は自分の安全も確認しながら救助します。


救助が完了したら次の搬器に移り、また救助。

という流れになります。

全員の救助が完了したら、取り付けた滑車とロープを外します。

 

救助訓練は毎年行っていますが、前々回よりも前回、前回よりも今回というふうに、速さ・正確さ・安全性を毎回見直して、グレードアップしています。

もちろん、取り残された状況にならないように安全第一で営業いたしますが、もしもの時のための救助訓練もしっかりと行っています。

安心してお越しくださいね!

 

オープンは12月24日(金)となっております。

コースはエンジェルコース、パノラマコース、キッズワールドとなります。

 

冬も様々なイベントを行いますのでお楽しみに!

2021/12/07

秋のナイトツアー参加者限定イベントのご紹介

皆さんこんにちは!きのちゃんです。

ヘブンスそのはらは今、冬のOPENに向けて準備を進めています。

12月から降雪部隊が本格的に動き出しました。

(12/5撮影)

だんだんと雪景色になってきてます!

ヘブンスそのはらSnow WorldのOPENは12月24日(金)となっております。

 

ただいま、自動発券システム「We TICKET」にて窓口販売よりも安くチケットを購入することができます。


また12月よりLUXE winterシーズンの予約も受け付けております。

1日最大3組限定の特別プランをご用意しております。

完全貸切のプライベート空間でゆったりくつろいで、滑って、遊んで、見守って。

新しい冬の楽しみ方をヘブンスで体験しませんか!

 

さて、今回は秋のナイトツアー参加者限定イベントをご紹介します。

薄い木片に星座の形に穴をあけて、光にかざすと星座が浮かび上がるという木工イベントです。

一つ一つが薄くて小さいかけらみたいなので「星座のかけら」と呼んでいます。


作り方はとっても簡単で、だれでもすぐに作れるイベントです。

使うものは木片(ヘブンスで取れた白樺を使用)、キリ、星座のイラスト、色ペン。

これだけあれば家でも作れます!

誕生12星座や季節の星座、北斗七星など様々な星座のイラストの中から自分が描きたい星座を選んで木片に穴をあけるための下書きをします。

下書きした”点”をキリを使って穴をあけていきます。


星座のイラストを見ると、大きい点や小さい点があり、それを再現している子もいました。

穴が空いたら点と点を線で結びます。そうするとより星座っぽくなります。

あとは好きなように色を塗ったり文字を書いたりと自由にデコレーションしていきます。

太陽や月の光に当てると、空けた穴から光が通って星座が浮かび上がります。


もう一つ、おすすめの見方があって、星座のかけらに上からライトを当てると下に星座の影が浮かび上がるんです!


ナイトツアーにぴったりなのでぜひ外でやってみてください!とお伝えするとお子さんだけでなく家族みんなで盛り上がっていました。

ここが一番歓声が上がります。

 

自分の誕生星座で作る子やおばあちゃんにプレゼントとして作っていた子、お互いの誕生星座を作り合って交換するカップル、見本にない星座を作っていた方と本当に人それぞれ好きなものを作っていて見ているだけでもおもしろいなあと感じました。


ナイトツアーまでの時間に、今日来た思い出に、とたくさんの方が参加してくれました。

本当にありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

2021/12/03

秋のイベント開催の様子 ラストです「11月13日・14日 森の中の展覧会」

皆さんこんにちは!きのちゃんです。

タイヤ交換はもうしました??

まだしてないという方、交換は忘れないうちにお早めに。

************************************************************************************************

さて秋のイベント開催の様子は今回がラストの投稿になります。

今回ご紹介するのは11月13日・14日に行われた「森の中の展覧会」。


イベントの内容は、地元の中学校美術部の生徒さんにご協力いただき、作品をヘブンスそのはら場内に展示するというもの。

今回ご協力いただいたのは、長野県飯田市立竜峡中学校美術部の皆さん。

ヘブンスそのはら場内を描いたものと、竜峡中学校から一番近い観光名所「天竜峡」を描いたものの2種類、約30点ほどの作品を展示していただきました。

展示の場所は建物の中だけでなく、いわなの森やレストラン前テラスなど外の様々な場所に展示しました。

いわなの森

ゴンドラ乗り場

センターハウスレストラン前テラス

マウンテンロッジ前の芝生エリア

作品を見て、紅葉を見て、休憩しながらまた作品を見て

と楽しみながら場内を散策していただけるようにあちこちに展示してみました。

美術部の生徒さんであれば、自分の絵を探しながらあちこち見て回るのも面白かったかもしれません。

ちなみに作品を展示している木の台はヘブンスそのはらスタッフの手作りなんです。風に飛ばされないようにしっかりと重さのある丈夫な木で作っていただきました。

めちゃめちゃいい感じでした。(絵を設置したときは素敵すぎてにやけてました)


そんなたくさんの方のご協力のおかげで開催できたイベントでした。

目立つところ、導線になっているところを中心に設置したので目に留まった方が多かったようで、立ち止まってじっくりと見ていってくれました。

絵と一緒に作品についてのコメントも書かれたプレートも展示しました。コメントも読むとまたさらに作品への理解が深まりますよね!

お客様に話を聞いてみると「絵、素敵だったよー!」「きれいだねえ」「色遣いがとってもいいね!」と言っていました。

そういってもらえると本当にうれしいですね。


雨が降ったら外での展示は中止となっていたので、それだけが心配でしたが

2日間とも雨は降らず、13日に関しては雲一つない快晴で作品と青空がとても映えていました。

展示自体は13日・14日は屋内・屋外展示を。

15日~23日までは屋内展示を開催していました。

たくさんの方に作品を見てもらえる機会ができて本当によかったなと思います。

 

ご協力いただいた、竜峡中学校美術部生徒の生徒さん、本当にありがとうございました!


 

 

2021/11/30

秋のイベント開催の様子 第5弾「11月6日・7日 染物体験~オリジナルハンカチを作ろう!~」

皆さんこんにちは。きのちゃんです。

11月も今日で最後ですね。今年も残り1か月。

今年は特に1年があっという間に感じます・・・。

 

ですがブログではまだまだ秋のイベントの様子をご紹介していきますよ!

今回は第5弾。

11月6日・7日に行われた「染物体験~オリジナルハンカチを作ろう!~」イベントをご紹介していきます。


作り方はとっても簡単!

1、まず自分が描きたい型紙を選びます。
金魚やフクロウ、お花、♦♥♠♣のトランプ模様など様々なものが描かれた型紙の中から自分が作りたい型紙を選びます。

2、真っ白いハンカチの上に型紙を載せ、固定します。
上から色を付けていくので、型紙がずれないように・・・。


3、好きな色で色を付けていきます。
染物専用のブラシと絵の具を使います。


4、仕上げにアイロンをかけたら完成!
ゴシゴシ洗わなければ洗濯機に入れても色落ちはしないくらい丈夫なものだそう!

(カエル可愛いなぁ)

組み合わせる色や濃淡を変えれば同じ絵柄でも本当に人それぞれ。

一色で塗ったり色を混ぜたり。アクセントに少しだけ違う色を入れてみるのも◎

型紙をめくりながら、色を見ながら、次はどんな色で塗ろうかなと考えながら

みんな夢中でもくもくと作っていました。

 

やり方を教えてくれるのは信州の名工にも選ばれた

《 創作染物工房 久 》の中島久雄氏。

手染めの小紋着尺を制作する二代目職人として技能を極めた。特に、一枚型で染める江戸小紋、鮫小紋、寄せ小紋の型置き技術や地色合わせの技能では、展示会や染織のコンクールで高い評価を得ており、顧客の要望に応えている。
着物離れが進む近年、ハンカチなどの小物を対象に、伊勢型紙の粋で親しみやすい紋様を商品化、各種ブランドを立ちあげ、テレビやホームページ、ギャラリーなどで情報発信、ものづくりの講習など技能の継承に貢献している。
的確なアドバイスでイベントを盛り上げてくれました。

 

今年の夏に開催され、大好評のため秋にも開催。

子どもたちはもちろん、大人の方も楽しめるイベントでした。

「楽しかった!」「今度は違う型紙でもう一回やりたい!」

と参加してくれた子はみんな笑顔でした。


こういう職人さんが教えてくれる伝統工芸品制作イベントは日常の中ではなかなか体験できないですよね。

こういう風に、さくっと気軽に体験できる場があると良いですよね。

またどこかで出来たらなと思います。

参加してくださった皆さん、ありがとうございました!

 

PAGE TOP